給食
-
10月29日 (金) 昼食
わくどき給食
今日の献立は、焼きカレーパン、ポパイスープ、ポテトサラダ、ブロッコリー、バナナ、牛乳です。
☆焼きカレーパン☆
カレーパンの具には豚肉、玉葱、人参、大豆を入れました。大豆を入れる事で食物繊維やカルシウムの摂取量も増えて保育園では定番の人気メニューです(o^―^o)10月29日 (金) おやつ
わくどき給食
おやつは、クリームスパゲッティ、麦茶です。
午後のおやつもしっかり食べて元気いっぱいです(^^♪ -
10月28日 (木) 昼食
わくどき給食
今日の献立は、五目うどん、蓮根のサラダ、グリル南瓜、みかん、牛乳です。
五目うどんを見て「おいしそう」「きつねうどんじゃないぞ」「いい匂い」と嬉しそうに話をしていました。みかんも大好き!と喜んで食べていました。
10月28日 (木) おやつ
わくどき給食
おやつは、カルシウムおにぎり、麦茶です。
しらす干し、チーズ、かつお節の入ったカルシウムたっぷりおにぎりです(^^♪ -
10月27日 (水) 昼食
わくどき給食
今日の献立は、ご飯、根菜の味噌汁、豚肉の味噌焼き、高野豆腐の煮物、柿、麦茶です。
☆高野豆腐の煮物☆
高野豆腐は、「畑の肉」といわれている大豆から作られています。
豆腐を熟成させ乾燥させた高野豆腐は、たんぱく質、ミネラル、ビタミン等栄養素が詰まってます。
子ども達が好きな味付けにすることで美味しく食べる事ができました!10月27日 (水) おやつ
わくどき給食
おやつは、おさつパイ、牛乳です。
マッシュしたさつま芋・角切りりんごを餃子の皮に包んで揚げました(^O^)
子ども達はニコニコ笑顔で食べていましたよ♪ -
10月26日 (火) 昼食
わくどき給食
今日の献立は、ご飯、なめこの味噌汁、かじきの竜田揚げ、ほうれん草の胡麻和え、トマト、ゴールデンキウイ、麦茶です。
醤油、酒、生姜で下味をつけたカジキに片栗粉を付けて揚げました。カジキが柔らかくてとても食べやすく、子ども達もよく食べていました。10月26日 (火) おやつ
わくどき給食
おやつは、ケークサレ、牛乳です。
生地の中に玉葱とベーコンを入れて焼きました。いつもの甘いケーキとは違ってほんのり塩気を感じるケーキです☆彡 -
10月25日 (月) 昼食
わくどき給食
今日の献立は、焼肉丼、わかめスープ、南瓜と卵のチーズサラダ、梨、麦茶です。
焼肉丼には、豚肉・玉葱・人参・ピーマンが入っています。
スープ・サラダにも野菜が沢山入っていますが、子ども達は「おいしー!」と言ってよく食べていましたよ(^O^)10月25日 (月) おやつ
わくどき給食
おやつは、にゅうめん、牛乳です。
寒い日にぴったりのおやつです(*^^*)♪ -
10月22日 (金) 昼食
わくどき給食
今日は、WAKU☆DOKI ふじみっこ祭りでした!
お祭りにちなんで、お弁当献立にしました♪
たまごサンド・ジャムサンド、鶏肉の塩麴唐揚、ウインナー、スティック野菜、フルーツゼリー、りんごジュースです。
子ども達は、好きなものが詰まったお弁当を美味しそうに食べていましたよ(^O^)10月22日 (金) おやつ
わくどき給食
おやつは、若菜おにぎり、麦茶です。
おやつもしっかり食べる事で午後も元気いっぱいです☆彡
おばけとかぼちゃのクッキーは、昼食時に子ども達に配りました(^^♪