法人概要
2020年、社会福祉法人 岳峰会は創立50周年を迎えます。
法人設立から半世紀、創立者が自らの体験を踏まえた生活の中から「土と自由」の言葉に尊敬と親しみの心を持ち、土を踏みしめることで大地・ふるさとを感じ、こどもたちの豊かな人間性を育み、丈夫で大力のある子、自然に目を向けられる子を目指し、土と自由に親しむことができる環境づくりを心がけ、それを大事な園目標としました。
その精神は、「心と心をつなぐハート in グラウンド」の理念として尊重され、現在に引き継がれています。社会福祉法人 岳峰会は社会・地域のニーズに向き合った法人として、求められる役割を明確にして、これからも一歩一歩着実に、歩んでまいります。
岳峰会 理念
「ハート㏌グラウンド」
土から育つ温もりのある心としっかりとした身体を持ちます
土から育つエネルギーと共に向上心をもちます
自然と共に明るく楽しく元気の良い子にします
園児やその家族を包み、見守り温かく安心できる場所にします
羽村(地域)に根ざした保育園にします

ビジョン
「みんなが笑顔
ハート in Fujimi」

子供達が考えたり、工夫したり、表現したりと物事に主体的に取り組むことができるよう遊びの中から「学びと保育」を進めています。子供達は、充実感、達成感、忍耐、努力を育み、生き生きとした笑顔を見せてくれます。そして、みんなを笑顔にする大切な言葉です。

法人概要
法人名 | 社会福祉法人 岳峰会 |
---|---|
所在地 | 〒205-0003 東京都羽村市緑ヶ丘4-12-40 |
理事長 | 須藤知津子 |
T E L | 042-554-6709 |
F A X | 042-554-6749 |
設立年 | 昭和45年 |
事業種別 | 第2種社会福祉事業 |
沿革
昭和45年 | 社会福祉法人富士見保育園 開園 |
---|---|
昭和47年 | 社会福祉法人富士見第2保育園 開園 |
昭和59年 | 社会福祉法人富士見保育園を社会福祉法人岳峰会に変更 |
昭和60年 | 富士見保育園より第1に変更 |
平成03年 | 創立20周年記念誌発行 |
平成23年 | 富士見第1保育園舎建替え |
平成26年 | 富士見第2保育園舎建替え |